この記事では東京リベンジャーズの羽宮一虎の各タイムリープ後の未来(現在)での生死や、最終章後の未来(現在)での生死について解説していきます。
羽宮一虎は出番は少ないものの、東京リベンジャーズのイケメンキャラの1人なので大変人気があります。
中性的な顔立ちと実は毒舌というギャップが、人気の理由なようですね。
外見は片耳に鈴のピアス、髪型は金髪メッシュと外見はかなり派手です。
実は物語の中では重要キャラクターの1人で、「血のハロウィン」では羽宮一虎の生死がその後の佐野万次郎(マイキー)の闇落ちに深く関わっていました。
ではまずは羽宮一虎(かずとら)の各タイムリープ後の未来(現在)においての生死について、一覧表からご紹介します。
- 羽宮一虎の未来(現在)の結末一覧
- 羽宮一虎が死亡する未来(現在)
- 羽宮一虎が生存する未来(現在)
※【注】東京リベンジャーズのネタバレを含んでいます
目次の後から記事の本文が始まります。
東京リベンジャーズの羽宮一虎(かずとら)が死亡?タイムリープ後の結末まとめ!
では早速羽宮一虎の各タイムリープ後の未来(現在)においての生死について、一覧表からご紹介します。
羽宮一虎が登場するのは「8.3抗争」後なので、それ以前の生死は不明としています。
表からわかるとおり羽宮一虎の死亡率は高く、約67%!
これだけ死亡していたとは、少し驚きですね。
では各未来(現代)の生死について、もっと詳しくみていきましょう。
タイムリープの回 | 12年前の抗争 | 一虎の未来の結末 |
1回目 | ー | 不明 |
2回目 | ||
3回目 | 8.3抗争 | |
4回目 | 死亡 | |
5回目 | 血のハロウィン | 死亡 |
6回目 | 生存 | |
7回目 | 聖夜決戦 | 死亡 |
8回目 | 関東事変 | 死亡 |
9回目 | 生存 |
東京リベンジャーズの羽宮一虎(かずとら)は未来で死亡する?死因も解説!
表からわかる通り、羽宮一虎は「血のハロウィン」と「聖夜決戦」後の未来(現在)で死亡しています。
ちなみに4回目と8回目の未来(現在)でも死亡していますが、4回目は5回目と同じ未来(現在)であり8回目は7回目と同じ未来(現在)のため死亡としています。
なぜ同じ未来(現在)なのかというと、5,8回目のタイムリープでは過去を変えていないからです。
ここが少し難しいですが、結論は羽宮一虎は「血のハロウィン」と「聖夜決戦」後の未来(現在)で死亡している、と認識してください。
では一体なぜ羽宮一虎は死亡してしまったのでしょうか?
死因をそれぞれ解説していきます。
「血のハロウィン」で佐野万次郎(マイキー)が一虎を撲殺
5回目のタイムリープ先では、稀咲鉄太が東卍の参番隊隊長になり、場地圭介が芭琉覇羅へいってしまいました。
何が何だかよくわからなくなった花垣武道は、一旦未来(現在)へ戻ります。
未来(現在)で死刑囚になっていた龍宮寺堅(ドラケン)に事情を聴きに行くと、「血のハロウィン」で佐野万次郎(マイキー)が羽宮一虎を殺したことがわかりました。
なので、5回目のタイムリープ後の未来(現在)で羽宮一虎は死亡していることになります。
ではなぜ佐野万次郎(マイキー)は羽宮一虎を殺したのでしょうか?
それは、
- 羽宮一虎が佐野万次郎(マイキー)の兄である佐野真一郎を殺したから
- 羽宮一虎が場地圭介を殺したから
という理由からでした。
確かに2人も大切な人を殺されてしまったら、黙ってはおけませんよね。
また佐野万次郎(マイキー)は「無敵のマイキー」と言われているだけあって、そのパンチの威力はとても大きく羽宮一虎の死亡に繋がったと考えられます。
「聖夜決戦」後の未来で佐野万次郎(マイキー)が一虎を殺害
7回目のタイムリープ先では、「聖夜決戦」で勝利し、稀咲鉄太を東卍から追い出すことに成功しました。
しかし未来(現在)に戻ってみると、橘直人から佐野万次郎(マイキー)によって羽宮一虎を含む元東卍メンバーが全員殺されてしまったことを伝えられました。
今回佐野万次郎(マイキー)が元東卍メンバーを殺した理由は「黒い衝動」によるものだったと考えられます。
「黒い衝動」がとても恐ろしいものだということが、このことから感じ取れますね。
東京リベンジャーズの羽宮一虎(かずとら)が生存する道がある?死亡しない結末とは?
これまでは羽宮一虎が死亡する未来(現在)について紹介してきました。
次は羽宮一虎が生存する未来(現在)について詳しく紹介していきます。
「血のハロウィン」の後は一虎が生存
6回目のタイムリープ先では、「血のハロウィン」で花垣武道は羽宮一虎が場地圭介を殺さないように動きましたが失敗してしまいました。。
しかしなんとか佐野万次郎(マイキー)が羽宮一虎を殺すことを防ぐことに成功します。
なので血のハロウィン後の未来(現在)で羽宮一虎は生存しており、10年間の刑期も満了していました。
この時の羽宮一虎の髪型はセンター分けにロングヘア、と場地圭介にそっくりになっていましたね。
またこの世界の羽宮一虎は、花垣武道や松野千冬と協力して稀咲鉄太の悪事や元黒龍組の汚い金の流れなどを追ってくれる、頼もしい仲間として描かれています。
「関東事変」の後は一虎が生存
9回目のタイムリープ先では、「関東事変」で黒川イザナが死亡し、そのあと稀咲鉄太もトラックにひかれて死亡しました。
稀咲鉄太の死が、あまりにあっけなすぎたことは衝撃でしたね。
そして9回目のタイムリープ後の未来(現在)に花垣武道が戻ると、林田春樹(パーちん)の結婚式が行われていました。
その場にはなんと羽宮一虎の姿が!
この時の羽宮一虎は、松野千冬と一緒にペットショップを経営しています。
またこの世界では東卍という組織自体が存在せず、羽宮一虎を含むメンバーが死亡する要素もありません。
しかしみんなが幸せだと思われましたが、佐野万次郎(マイキー)だけは違いました。
羽宮一虎は佐野万次郎(マイキー)のことを気にかけており、結果花垣武道は羽宮一虎の協力のもと佐野万次郎(マイキー)と再会することができます。
このことが新たな展開へのきっかけとなりました。
東京リベンジャーズの羽宮一虎(かずとら)は物語の最後まで死亡しない?
タイムリープ後のあらゆる未来で死亡したり生存していたりする羽宮一虎ですが、もう物語の最後まで死亡しないのでしょうか?
現在物語は最終章に突入しており、舞台は2010年です。
羽宮一虎は2005年~2015年まで収監されているので、最終章での出番はないでしょう。
なので2010年のシーンで羽宮一虎が死亡することはほとんどありません。
問題は2010年で花垣武道がどう動くかです。
「関東事変」後で羽宮一虎は生存しているので、このまま生存していてほしいですね。
期間限定!東リベを安く読む方法!
東京リベンジャーズの漫画を読みたい!
でも高いお金は払いたくない!
それならまんが王国がおすすめです☆まんが王国は登録者が600万人を超える超大手の電子書籍サイトで、約20万冊という膨大な品揃えです。
さらに毎日ポイントバックや毎月「50%割引クーポン」を貰えるなど、他のサイトに比べてとてもお得に漫画を読めるサイトなんです☆
ただしキャンペーンはいつ終わるか分からないので、今のうちに登録しましょう!
登録も簡単で速攻な上、退会手続きも簡単なので安心して利用できます。
(まんが王国の検索窓に「東京卍リベンジャーズ」と入力すればすぐ見つかります☆)
\登録は30秒!業界最安値!//※解約も簡単!無料の漫画もたくさん!\
ちなみにまんが王国の登録手順はこちらの記事で解説しております☆
「東京リベンジャーズの羽宮一虎(かずとら)が死亡する?生存状況を解説!」まとめ
今回は東京リベンジャーズの羽宮一虎の各タイムリープ後の未来(現在)での生死や、最終章後の未来(現在)での生死について解説しました。
羽宮一虎は佐野真一郎や場地圭介を殺してしまっていますが、ちゃんと更生しているところがかっこいいですよね。
最終的には生存ルートで幸せになってほしいです。
また羽宮一虎が最終章に出てこないのが残念ですが、もしかしたら面会という形で登場するかもしれません!
羽宮一虎には最終章でも活躍してほしいですね!
関連記事はこちらからどうぞ。
コメント