記事内に広告を含みます

東京リベンジャーズの稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパー?その正体とは

東京リベンジャーズ

この記事では東京リベンジャーズの稀咲鉄太(きさきてった)について、作中の描写からその素顔や正体、タイムリーパー説や黒幕説について徹底解説します。

稀咲鉄太は東京リベンジャーズにおいて花垣武道たちの敵で許せない相手だと思っている人は少なくないと思います。

確かに許せない相手ではありますが、その素顔はとても意外なもので花垣武道も「もっとあいつと向き合いたかった。」というほどです。

というわけで、今回は稀咲鉄太について詳しく紹介していきます。

この記事の概要
  • 稀咲鉄太(きさきてった)の人物像
  • 稀咲鉄太(きさきてった)の正体
  • 稀咲鉄太(きさきてった)のタイムリーパー説と黒幕説の真相について

※【注】東京リベンジャーズのネタバレを含んでいます

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の正体!物語の黒幕?

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の正体!物語の黒幕?(C)和久井健/講談社

稀咲鉄太の正体は一体何者なのでしょうか?

稀咲鉄太は漫画20巻までの黒幕です。

花垣武道のはじめのタイムリープの目的は、中学生の頃の恋人である橘日向が現代(未来)で殺されてしまうのを防ぐことでした。

そして現代において橘日向を殺し続けていたのが、稀咲鉄太です。

花垣武道は何度もタイムリープをして、過去を変えてから現代に戻ってきましたがそのたびに橘日向は殺されてしまいます。

それは稀咲鉄太が何度も軌道修正をしていたからでした。

では、ここまで幾度となく花垣武道のタイムリープをかわしてきた稀咲鉄太ですが、どうやって正体がばれたのでしょうか?

正体が判明するまでのストーリーを詳しく見ていきましょう。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?

裏でたくさんの糸をひいていた稀咲鉄太。

その暗躍シーンをまとめてみました。

    • 中学生の頃、愛美愛主の総長である長内を利用し8.3抗争を東卍に仕掛ける。
    • マイキーに近づくため8.3抗争で逮捕されてしまった林田春樹(パーちん)の釈放を餌に東卍に潜入する。
    • 血のハロウィンで羽宮一虎に場地圭介を殺すよう仕向ける。(窮地のマイキーを助けたことで東卍メンバーの信頼を得ていく。)
    • 聖夜決戦で花垣武道、松野千冬、半間修二とチームを組むが、半間修二とともに裏切る。
    • 天竺が東卍を乗っ取った未来で、死亡したように偽装し裏で東卍を操る。

こうみると極悪非道としか言えないですよね。

これを全部喧嘩なしでやってしまうから大したものです…。

小学生の時はガリ勉だった!

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?(C)和久井健/講談社

現代では悪に染まりきってしまった稀咲鉄太ですが、小学生の時はガリ勉でした。

不良とは真逆のガリ勉タイプで、いつも全国模試で1位の成績を何回か取るなどずば抜けた頭脳を持っていたことから「神童」と呼ばれていました。

しかし友人関係は一切なく、クラスの女子からも「キモイ」と言われ距離を置かれていました。

ちなみにこの時の稀咲鉄太は橘日向と同じ塾に通っており、お互いに顔見知りでした。

そしてそんな稀咲鉄太に橘日向だけは話しかけており、そんな橘日向を稀咲は好きになってしまいます。

このことが橘日向のその後の運命を大きく左右することになります。

他人を言葉巧みに操作するのが得意

稀咲鉄太は他人を言葉巧みに操作するのが得意です。

さすが「神童」ですね。

稀咲鉄太がヤバいのは実際に操られた長内(愛美愛主の元総長)が、

  • 稀咲はなんて言うかやべぇ
  • 自分の手を汚さずに人を殺す計画を立てるような奴
  • 二度と関わりたくない

と語っています。

ちなみに稀咲鉄太は喧嘩が強いわけではありません。

花垣武道と互角くらいで、花垣武道が「稀咲は喧嘩が弱い」というほどです。

喧嘩の腕なら100%上の長内がこれほどビビっていたのは、裏で仕切っている稀咲鉄太を敵に回すとどんな目に合うか恐ろしかったからでしょう。

頭の良さも強さのうちですね。

人殺しすら躊躇なし

稀咲鉄太は人殺しを全くためらいません。

これまでの作中で稀咲鉄太は、橘日向、松野千冬、橘直人、佐野エマ、黒川イザナという主要キャラを殺しています。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?(C)和久井健/講談社

橘日向の他にこれだけの被害者がいるとは意外でした。

また佐野エマを殺したことで佐野万次郎(マイキー)の闇落ちは加速します。

自分の望みをかなえるためなら、どんな手段でも構わないという稀咲鉄太の思想が見えますね。

取り入る先を変えまくる

稀咲鉄太は作中で数々の暴走族グループに入っています。

またそこでただ従うのではなく、着実に自分の望みをかなえるために動き続けていました。

稀咲鉄太の歴代入隊グループがこちらです。

  • 愛美愛主(メビウス)の参謀
  • 東京卍會の参番隊 隊長
  • 芭流覇羅(バルハラ)を裏から操る
  • 天竺(てんじく)の総参謀

逆に入れたのがすごいと思わせるほどの量ですよね。

ではなぜこのようにグループを転々としたのでしょうか。

それは稀咲鉄太が橘日向や佐野万次郎(マイキー)に異常な執着心を持っていたからでした。

これに関しては後程詳しく解説します。

マイキーを使って「日本一の不良」になろうとする

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?(C)和久井健/講談社

稀咲鉄太は佐野万次郎(マイキー)を使って「日本一の不良」になろうとしました。

なぜ佐野万次郎(マイキー)なのでしょうか?

それ佐野万次郎(マイキー)が自分にはないカリスマ性を持っていたからです。

ただ稀咲鉄太は佐野万次郎(マイキー)と協力するのではなく、佐野万次郎(マイキー)を自分が日本一の不良になるための「あやつり人形」にするために様々な事を佐野万次郎(マイキー)に仕掛けます。

「あやつり人形」にするためには佐野万次郎(マイキー)の心を空っぽにする必要があったんですね。

稀咲鉄太が佐野万次郎(マイキー)に仕掛けた事は以下の通りです。

  • ドラケンを殺害(未遂)
  • 場地圭介を殺害
  • エマを殺害

どれをとっても許せないですよね。龍宮寺堅(ドラケン)は東卍の副総長であり、佐野万次郎(マイキー)の左腕です。

場地圭介は佐野万次郎(マイキー)の幼い頃からの友人であり、東卍をつくろうとはじめに言った人でした。

佐野エマは佐野万次郎(マイキー)とは父親違いの兄弟です。

昔から生活を共にしてきただけあって、殺されたときの悲しみと憎しみは大きかったことでしょう。

これが全部稀咲鉄太の仕掛けたことというのがまた驚きですし、読んでいる側も自然に稀咲鉄太を恨んでしまいますよね…。

ヒナを執拗に殺してきたのは好きだったから!

稀咲鉄太はなぜ佐野万次郎(マイキー)を使ったり人を殺してまで日本一の不良になりたがるのでしょうか?

それは橘日向を手に入れるためでした。

稀咲鉄太が思い描いていたのはこういう展開です↓

  • 橘日向(ヒナ)は花垣武道が好き
  • 花垣武道は日本一の不良を目指していた
  • じゃあ自分が日本一の不良になればヒナを手に入れられる

頭脳明晰な稀咲鉄太ですが、恋愛に関しては少し考えが甘い部分があるようです。

そして日本一の不良にまで登りつめる稀咲鉄太でしたが現実は甘くなく、橘日向に毎回プロポーズを断られるのでした。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?(C)和久井健/講談社

それをきっかけに橘日向への愛情は憎しみへと変わってしまいます。

そして花垣武道渡すくらいなら、と振られた腹いせに橘日向をタイムリープの度に殺していたのでした。

自己中心極まりない動機で、それには普段は優しい花垣武道も激怒していました。

どんな理由があっても、人を殺していい理由になんかなりません。

稀咲鉄太が謎を残したまま死亡!

稀咲鉄太は花垣武道との激闘の後、半間修司と共に逃亡している最中にトラックにひかれ死亡しました。

そのときに稀咲鉄太は花垣武道に対し、自分にタイムリープ能力がないことを暴露し「俺は…」と何かいいかけました。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の暗躍シーン一覧!その正体とは?(C)和久井健/講談社

このことから、稀咲鉄太がタイムリーパーではないことが明らかになりました。

では「俺は…」のあとに続く言葉はなんだったのでしょうか。

  • 稀咲鉄太(きさきてった)以外に黒幕がいる?
  • 他にタイムリーパーがいる?

といったことが想像できます。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパー?正体不明の黒幕とは?

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパー?正体不明の黒幕とは?(C)和久井健/講談社

稀咲鉄太はタイムリーパーだったのでしょうか?

これは前述のとおり、タイムリーパーではありませんでした。

では正体不明の黒幕とはなんなのでしょうか?

それは8.3抗争で龍宮寺堅(ドラケン)を救っても、血のハロウィンで羽宮一虎を救っても、聖夜決戦後に稀咲鉄太を東卍から追い出しても一向に良くならない未来に花垣武道がたてた仮説です。

当初花垣武道はその正体として稀咲鉄太を疑っていました。

しかし稀咲鉄太は他の人物からタケミチがタイムリーパーだということを聞いていただけでした。

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)は操り人形?黒幕の正体!

稀咲鉄太はあやつり人形だったのでしょうか?

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)は操り人形?黒幕の正体!(C)和久井健/講談社

そうとは言い切れませんが、稀咲鉄太が死ぬ前の「やっぱりそうか…おまえタイムリープしてんだな」

「お前が本当にタイムリーパーだったとは」というセリフから稀咲鉄太の近くに黒幕はいたと思われます。

黒幕の正体はわかっていませんが、こう定義づけられると思います。

 

 

①花垣武道や橘日向に固執している(何度も花垣武道のタイムリープを邪魔しているから)

②裏で稀咲鉄太とつながっている(稀咲鉄太がタイムリーパーについて認知していたから)

③花垣武道がタイムリーパーだと認知or疑っている

 

 

さて、今後どのような展開になるか楽しみですね!

期間限定!東リベを安く読む方法!

東京リベンジャーズの漫画を読みたい!

でも高いお金は払いたくない!


それならまんが王国がおすすめです☆

まんが王国は登録者が600万人を超える超大手の電子書籍サイトで、約20万冊という膨大な品揃えです。

さらに毎日ポイントバック毎月「50%割引クーポン」を貰えるなど、他のサイトに比べてとてもお得に漫画を読めるサイトなんです☆

ただしキャンペーンはいつ終わるか分からないので、今のうちに登録しましょう!

登録も簡単で速攻な上、退会手続きも簡単なので安心して利用できます。
(まんが王国の検索窓に「東京卍リベンジャーズ」と入力すればすぐ見つかります☆)


\登録は30秒!業界最安値!/

/※解約も簡単!無料の漫画もたくさん!\


ちなみにまんが王国の登録手順はこちらの記事で解説しております☆

「【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)の正体は?タイムリーパー説や黒幕説の真相! 」まとめ

いかがでしたか?

今回は東京リベンジャーズの稀咲鉄太(きさきてった)はタイムリーパー?その正体とはについてご紹介しました。

Q.稀咲鉄太(きさきてった)の人物像=超頭脳派でヒナをてにいれるために日本一の不良になろうとしていた人物

Q.稀咲鉄太(きさきてった)の正体=橘日向を殺していた人物

Q.稀咲鉄太(きさきてった)のタイムリーパー説と黒幕説の真相について=タイムリーパーではない。黒幕でもないが、黒幕と密接に関係していた可能性が高い

てっきり稀咲鉄太が黒幕だと思っていたのですが違いましたね。

稀咲鉄太の頭脳明晰なところが、もっといいところで使えるとよかったですね。

橘日向曰く、花垣武道と稀咲鉄太は相性がいいらしいので、2人の仲良くしているシーンが個人的に見たかったなと思いました。

まだ明かされていない、真の黒幕の正体も楽しみですね。

東京リベンジャーズの関連記事はこちらをどうぞ!

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました