記事内に広告を含みます

東京リベンジャーズの黒い衝動を解説!マイキーが闇落ちする元凶!

東京リベンジャーズ

この記事では東京リベンジャーズの佐野万次郎(マイキー)が闇落ちする元凶であり、最終章のカギである「黒い衝動」について解説していきます。

逆に言えば、「黒い衝動」を攻略できれば、佐野万次郎(マイキー)の闇落ちを防ぐことが出来るんです!

まずは「黒い衝動」について詳しくみていきましょう!

この記事の概要
  • 黒い衝動の正体
  • 黒い衝動と闇落ちの関係
  • 作中で黒い衝動が発動したシーン

※【注】東京リベンジャーズのネタバレを含んでいます
目次の後から記事の本文が始まります。

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

東京リベンジャーズの黒い衝動とは?マイキーが闇落ちする元凶の正体!

花垣武道たちは将来の自分にあててタイムカプセルを埋めます。

そして12年後にそれを堀りに行くのですが、なぜかそこに佐野万次郎(マイキー)の姿はありませんでした。

中を開けてみると、花垣武道の物の中に佐野万次郎(マイキー)からのビデオレターが入っていることに気づきます。

なんとビデオレターの内容は「黒い衝動」についてでした。

佐野万次郎(マイキー)いわく、

  • 黒い衝動」とはマイキーの中にある「もう一人の人格」のような存在
  • 自分で制御できない

とのこと…。

つまり「殺人衝動」や「破壊衝動」に近いもので、「黒い衝動」を発動した佐野万次郎(マイキー)の顔つきは殺人鬼のように巨悪な顔をしています。

ちなみに「黒い衝動」を発動するようになったきっかけは不明です。

東京リベンジャーズのマイキーが闇落ちするのは黒い衝動が原因!

作中の主な軸は、橘日向(ヒナ)が死なない世界を実現することです。

そのために花垣武道はタイムリープを何度も繰り返します。

結果橘日向(ヒナ)は助かるのですが、なぜか毎回佐野万次郎(マイキー)は闇落ちしてしまっているんです…。

闇落ちの原因こそが「黒い衝動」で、制御できず我を失った佐野万次郎(マイキー)は、多くの人を殺してしまっています。

黒い衝動」について、実は制御していた人物がいたことが判明します。

その人物が、

  • 佐野真一郎(さのしんいちろう)
  • 佐野エマ(さのえま)
  • 場地圭介(ばじけいすけ)

でした。

なんと全員死亡が確定してしまっているんです…。

そのせいで佐野万次郎(マイキー)は毎回闇落ちしてしまっているんですね。

東京リベンジャーズのマイキーは闇落ちしすぎ?作中で黒い衝動が出たシーンは何巻の何話?

ここでは作中で佐野万次郎(マイキー)が「黒い衝動」が発動したシーンを見ていきましょう。

主に「黒い衝動」が発動するのは未来(現在)ですが、中には過去でも発動しているシーンがあります…。

「83抗争」の後

まず1つ目のシーンが漫画4巻の第29話で佐野万次郎(マイキー)が「オマエは一体何者だ?」と問いかけるシーンです。

正直このシーンは「黒い衝動」を発動しているか不明ですが、発動しているときと似た目や顔つきをしています。

ちなみにこのシーンの直後に佐野万次郎(マイキー)は笑顔になるので安心しました。笑

「血のハロウィン」で黒い衝動が発動&一虎を撲殺

2つ目のシーンは、漫画6巻の第48話で過去を変える前の「血のハロウィン」の回想シーンです。

過去を変える前で佐野万次郎(マイキー)は羽宮一虎を撲殺しています。

このときの佐野万次郎(マイキー)は「黒い衝動」に全面的に侵されています…。

黒目が小さくなり、冷酷な顔をしていますね…。

結果佐野万次郎(マイキー)は必要以上に羽宮一虎を殴り続けたため、羽宮一虎は死亡していまいました。

「血のハロウィン」後の未来で黒い衝動が発動&東京卍會メンバーを皆殺し

3つ目のシーンは、「血のハロウィン」の後の未来(現在)です。

血のハロウィン」の後の未来(現在)で花垣武道は東京卍會の最高幹部になっています。

しかし漫画9巻の第74話ではこの世界の羽宮一虎いわく、佐野万次郎(マイキー)はかつての仲間をどんどん殺すように指示していました。

このときの佐野万次郎(マイキー)の様子は描かれていませんが、行動からして「黒い衝動」を発動していたに違いありません。

「聖夜決戦」後の未来で黒い衝動が発動&東京卍會メンバーを皆殺し

4つ目のシーンは、「聖夜決戦」を終えた後の未来(現在)です。

この世界の佐野万次郎(マイキー)は、センター分けで黒髪になっており、首には龍宮寺堅(ドラケン)と同じタトゥーを入れています。

一見普段通りに見えましたが、この世界でも「黒い衝動」を発動しており花垣武道以外の東京卍會メンバーを全員殺していました

その内容がこちらです。

  • 龍宮寺堅(ドラケン):斬殺
  • 三ツ谷隆:絞殺
  • 松野千冬:射殺
  • 柴八戒 :焼殺
  • 林田春樹(パーちん):殺害
  • 羽宮一虎:殺害

この内容は花垣武道が闇落ちした佐野万次郎(マイキー)から直接聞いたもので、佐野万次郎(マイキー)は花垣武道に「オレを殺せ」と頼みます。

結果、駆け付けた橘直人が佐野万次郎(マイキー)を射殺するのですが、死に際に佐野万次郎(マイキー)はこう言っていました。

オレの人生は苦しみだけだった

この発言から佐野万次郎(マイキー)も「黒い衝動」と戦っていたことがわかりますね。

「関東事変」の後の未来で黒い衝動が発動&梵天の首領になる

5つ目のシーンは、「関東事変」後の未来(現在)です、

この世界には巨大犯罪組織である梵天が存在しており、その首領が「黒い衝動」に侵された佐野万次郎(マイキー)でした。

このときの佐野万次郎(マイキー)は白髪のセンター分けで、痩せておりクマがあります。

また首の後ろに黒川イザナの耳飾りと同じ模様のタトゥーがあります。

見るからに闇落ちしていますよね…。

そしてこの世界の佐野万次郎(マイキー)は花垣武道に3発の銃弾を撃ち込み、自分もビルから飛び降りようとします。

しかし間一髪のところで花垣武道が助けに入り、そこで佐野万次郎(マイキー)は泣きながら花垣武道にこう言いました。

助けてくれ…たけみっち

この瞬間タイムリープが発動し、最終章が開幕します。

最終章でも「黒い衝動」が発動している

6つ目のシーンは最終章の佐野万次郎(マイキー)です。

舞台は「関東事変」から2年経った2008年になっており、佐野万次郎(マイキー)は関東卍會の総長になっています。

この世界の佐野万次郎(マイキー)「三天戦争」で寺野南(サウス)を撲殺し、花垣武道を瀕死の状態にまでしています。

花垣武道は「佐野万次郎をぶっとばす」と意気込み最終決戦が始まりますが、果たして「黒い衝動」から佐野万次郎(マイキー)を開放することはできるのでしょうか?

東京リベンジャーズの寺野サウスも「黒い衝動」が発動?マイキーとは違う衝動?

第228話の「三天戦争」の最中、寺野南(サウス)がこんなことを言っていました。

齢十二の時、父と呼べる男を、愛を握って殴り殺した。十四の時、報復で母は殺され、オレもこのキズで生死を彷徨った。なのに「衝動」は収まらない

そして次の瞬間、今牛若狭(ワカ)と荒師慶三(ベンケイ)を圧倒しています。

衝動を発動したら戦力があがるのは佐野万次郎(マイキー)も同じであるため、寺野南(サウス)の衝動も「黒い衝動」と同じようなものだと予想できますね。

東京リベンジャーズの黒い衝動を抑える手段はある?マイキーが闇落ちしない未来!

最終章のミッションは、佐野万次郎(マイキー)の闇落ちを防ぐことです。

よってその原因である「黒い衝動」を取り除かなければいけないのですが…花垣武道はどうやって取り除くのでしょうか?

佐野真一郎や佐野エマを復活させることができればいいのですが…可能性的にはかなり低いです。笑

最終章の結末が楽しみですね!

期間限定!東リベを安く読む方法!

東京リベンジャーズの漫画を読みたい!

でも高いお金は払いたくない!


それならまんが王国がおすすめです☆

まんが王国は登録者が600万人を超える超大手の電子書籍サイトで、約20万冊という膨大な品揃えです。

さらに毎日ポイントバック毎月「50%割引クーポン」を貰えるなど、他のサイトに比べてとてもお得に漫画を読めるサイトなんです☆

ただしキャンペーンはいつ終わるか分からないので、今のうちに登録しましょう!

登録も簡単で速攻な上、退会手続きも簡単なので安心して利用できます。
(まんが王国の検索窓に「東京卍リベンジャーズ」と入力すればすぐ見つかります☆)


\登録は30秒!業界最安値!/

/※解約も簡単!無料の漫画もたくさん!\


ちなみにまんが王国の登録手順はこちらの記事で解説しております☆

「東京リベンジャーズの黒い衝動を解説!マイキーが闇落ちする元凶!」まとめ

この記事では東京リベンジャーズの佐野万次郎(マイキー)が闇落ちする元凶であり、最終章のカギである「黒い衝動」について解説しました。

「黒い衝動」はかなり厄介なものだということがわかりましたね。

果たして佐野万次郎(マイキー)が闇落ちしない未来(現在)を実現できるのでしょうか?

関連記事はこちらからどうぞ。

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました