記事内に広告を含みます

東京リベンジャーズの聖夜決戦編をネタバレ解説!物語のあらすじ!

東京リベンジャーズ

この記事では東京リベンジャーズの「聖夜決戦」のネタバレや、物語のあらすじをご紹介していきます。

なんとアニメ版東京リベンジャーズの、第二期制作が決定しました!!!

それに伴い今回は、第二期の内容である「聖夜決戦」について詳しくみていきましょう!

この記事の概要
  • 「聖夜決戦」編のあらすじ
  • 「聖夜決戦」編の詳細解説
  • アニメ「聖夜決戦」はいつから?
  • アニメ「聖夜決戦」編の声優

※【注】東京リベンジャーズのネタバレを含んでいます
目次の後から記事の本文が始まります。

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

東京リベンジャーズの聖夜決戦編のあらすじをざっくりネタバレ解説!

東京リベンジャーズの聖夜決戦編のあらすじをざっくりネタバレ解説!(C)和久井健/講談社

聖夜決戦編の主な内容は、東京卍會弐番隊副隊長・柴八戒と、その兄である柴大寿の関係です。

花垣武道は未来での東京卍會の巨悪化を阻止するために、過去へタイムリープします。

そこで柴八戒と仲良くなり、会話の中で兄・柴大寿との関係が思わしくないことを知ります。

なんと柴大寿は家族である柴八戒と柴柚葉に、暴力をふるっていたのでした。

暴力は幼い時から中学生になった今でも続いており、柴八戒は姉を守るために柴大寿を殺すことを決心します。

そこで花垣武道は、柴八戒が未来でヤバい奴になっていた原因は柴大寿との関係が原因だと思い、柴八戒の殺人計画を止めようとします。

しかし弐番隊隊長・三ツ谷隆が黒龍と東京卍會の和平協定を結んだことで、一切の黒龍との接触を禁じられました。

でも柴八戒の決心は変わらず、柴八戒は「クリスマスに柴大寿が1人で教会に出向く」ことを知っていたのでクリスマスに殺人計画を実行しようとします。

花垣武道はなんとかして柴八戒を止めようとしましたが自体は大荒れし、東京卍會VS黒龍の戦いがはじまりました。

東京リベンジャーズの聖夜決戦編の物語の詳細をネタバレ解説!新キャラも登場!

続いては、「聖夜決戦」編の重要ポイントを順に紹介していきます。

ネタバレ内容を含んでいるので、苦手な方は見ないようにしてください。

聖夜決戦」編は、「血のハロウィン」のあとに花垣武道が未来(現在)へ戻るところからはじまります。ごとに詳細にネタバレ解説していきます。

まずは「血のハロウィン」編が終わった直後、タケミチが未来に帰ってからの展開から始まります。

未来(2018年)ではタケミチが逮捕!

未来(2018年)ではタケミチが逮捕!(C)和久井健/講談社

血のハロウィン」のあと花垣武道は未来(現在)に戻ります。

なんとその未来(現在)の花垣武道は巨悪化した東京卍會の幹部になっていました。

巨悪化した東京卍會を牛耳っていたのは稀咲鉄太であり、花垣武道は松野千冬とともに命を狙われます。

そこで松野千冬は射殺されてしまいますが、花垣武道は間一髪のところで羽宮一虎に助けられました。

その後花垣武道は橘直人と再会しますが、即座に逮捕されてまうのです…。

しかしこの逮捕は橘直人の策略であり、実は花垣武道の身を守るために偽装したものでした。

そして花垣武道は再びタイムリープします…。

タケミチが2005年に戻り、柴八戒&柴柚葉と出会う

タケミチが2005年に戻り、柴八戒&柴柚葉と出会う(C)和久井健/講談社

花垣武道がタイムリープした先はボーリング場でした。

花垣武道は橘日向(ヒナ)とボーリングデートをしている最中だったのです。

そして花垣武道はここで柴八戒と出会います。

ちなみに柴八戒は姉の柴柚葉とボーリングをしに来ていました。

花垣武道と柴八戒は初対面でしたが、すぐに打ち解けます…。

柴大寿と対面&10代目黒龍と揉める

柴大寿と対面&10代目黒龍と揉める(C)和久井健/講談社

花垣武道が柴八戒と柴柚葉と一緒に街を歩いていると、黒龍のメンバーと遭遇します。

そこで花垣武道たちは黒龍のメンバーと揉め、柴八戒が黒龍の1人をボコします。

しかしその場に突如柴大寿が現れたことにより柴八戒は委縮してしまいした。

そして柴大寿は一方的に花垣武道をボコし続け、歯止めが利かない状況に陥ります…。

柴八戒のトーマン脱退&三ツ谷隆が柴大寿と直接交渉へ

柴八戒のトーマン脱退&三ツ谷隆が柴大寿と直接交渉へ(C)和久井健/講談社

その後花垣武道が柴大寿にボコボコにされたことを東京卍會のメンバーは問題視し、「黒龍に宣戦布告すべきだ」と言います。

しかし柴八戒は、自分のことで不要な抗争をすべきでないと考え東京卍會を抜けることを決意しました。

ここで黙っていなかったのが、同じ弐番隊の隊長である三ツ谷隆です!

三ツ谷隆は単独で柴大寿のもとへ行き和平協定を結びます。

しかしそこで得られたものは柴柚葉の解放のみで、柴八戒は黒龍にうつることになってしまいました。

稀咲鉄太と半間修二が協力する?

稀咲鉄太と半間修二が協力する?(C)和久井健/講談社

花垣武道は柴八戒が柴大寿を殺すことを止めたかったのですが、和平協定により黒龍への接触が一切禁止になったため途方に暮れます。

そこで手を差し伸べてきたのが、稀咲鉄太と半間修二でした。

花垣武道は2人を怪しんでいましたが、他に手段がなかったため2人と手を組むことにします。

そして稀咲鉄太は金で買収した黒龍のメンバーから、柴大寿がクリスマスに1人っきりになるという情報を手に入れます。

それを聞いた花垣武道は、柴八戒がクリスマスに柴大寿を殺す気であることを悟ります。

タケミチがヒナに別れ話!

タケミチがヒナに別れ話!(C)和久井健/講談社

花垣武道は橘日向(ヒナ)の父親に会い、話をします。

そこで言われた内容は、なんと「ヒナと別れてほしい」というものでした。

悩みに悩んだ挙句、花垣武道は橘日向(ヒナ)を振ります。

これは花垣武道が橘日向(ヒナ)のことを思って決めたことでしたが、橘日向(ヒナ)は号泣してしまいました。

このシーンは見ていた私たちも胸が苦しくなりましたね。

教会で「聖夜決戦」勃発!柴柚葉も参戦!

(C)和久井健/講談社

そしてついにクリスマスがやってきます。

花垣武道、松野千冬、稀咲鉄太、半間修二が決めた作戦はこうです。

  • 稀咲鉄太と半間修二が柴大寿を足止めする
  • 花垣武道がその間に柴八戒を説得する

しかし案の定稀咲鉄太たちは裏切り、花垣武道が柴八戒を説得している途中に柴大寿が教会へやってきます。

そして戦いがはじまってしまい、柴大寿は柴八戒を圧倒し、柴柚葉は柴大寿を背後から刺しますが致命傷にはならず、柴大寿の攻撃はヒートアップしました。

柴大寿、乾青宗、九井一との決戦!

柴大寿、乾青宗、九井一との決戦!(C)和久井健/講談社

東京卍會の圧倒的劣勢…そんなときに現れたのが、三ツ谷隆でした。

三ツ谷隆は傷だらけの柴柚葉を見て、「妹に何をされても許すのが兄貴だ」と叫び三ツ谷隆VS柴大寿戦がはじまります。

ここでも柴大寿の優勢で喧嘩は進みますが、三ツ谷隆は決して諦めず食らいついていきます…。

しかし突如三ツ谷隆は乾青宗(イヌピー)に背後から殴られたことにより、倒れてしまいました。

その様子をみていた花垣武道、柴八戒、松野千冬は奮起し再度柴大寿たちに挑みますが、歯が立ちません…。

でも花垣武道は橘日向(ヒナ)を助けたい一心でなんとか耐え抜き、柴大寿にカウンターを入れることに成功します。

マイキーと柴大寿のタイマン!

マイキーと柴大寿のタイマン!(C)和久井健/講談社

しかし柴大寿はまだまだピンピンしており、花垣武道は教会の周りに黒龍メンバーが100人いることを知ります。

絶体絶命かと思われたその時…バブの排気音が聞こえました。

そして次の瞬間佐野万次郎(マイキー)が現れます。

しかし佐野万次郎(マイキー)は柴大寿に近寄るも、一撃を食らってしまいます。

このまま佐野万次郎(マイキー)まで負けてしまうのかと思われましたが…決してそんなことはなく、佐野万次郎(マイキー)が蹴りを繰り出し柴大寿を一撃で仕留めました。

ドラケンが黒龍の兵隊を一人で全滅させる!

ドラケンが黒龍の兵隊を一人で全滅させる!(C)和久井健/講談社

そして教会の周りに待機していた黒龍100人は、龍宮寺堅(ドラケン)が対峙してくれていました。

黒龍100人が倒れている様子をみた九井一(ココ)は、負けを確信します。

聖夜決戦」は佐野万次郎(マイキー)、龍宮寺堅(ドラケン)の加勢により東京卍會の勝利で終えることが出来ました。

また本編では珍しい、死者が1人も出なかった抗争になりました。

東京リベンジャーズの聖夜決戦編の後日談をネタバレ解説!

では今度は「聖夜決戦」の後日談がのエピソードをご紹介していきます。

柴大寿と柴八戒はどうなったのか、花垣武道と橘日向(ヒナ)のその後についても紹介しています。

タケミチとヒナが仲直り

タケミチとヒナが仲直り(C)和久井健/講談社

その後花垣武道は佐野万次郎(マイキー)の計らいで、橘日向(ヒナ)のもとへ連れてこられます。

橘日向(ヒナ)は、花垣武道が自分の父親のせいで別れ話を切り出したことを知り、復縁することを希望していました。

花垣武道もやはり復縁したい気持ちがあったので、橘日向(ヒナ)に「自分と一緒にいることで危険が及ぶとしても絶対に守るから」と復縁することをお願いします。

それに対し橘日向(ヒナ)は笑顔でこう言いました。

一緒に初詣に行こう

そして2人は復縁することができました。

柴大寿のその後について

柴大寿のその後について(C)和久井健/講談社

柴大寿は黒龍総長をやめ、家もでることを決意します。

柴大寿は柴八戒を強くしたい一心でDVをしていましたが、花垣武道が柴八戒を変えてくれたことで自分の役目は終わったことを悟りました。

そして柴大寿は柴柚葉に見送られながら、家を出ていきました。

初詣

初詣(C)和久井健/講談社

そして花垣武道は約束の初詣に出かけます。

そこで花垣武道は絵馬を書くことになりますが、内容を見られたくなかったため必死に隠そうとします。

そのとき間違って絵馬を放り出してしまい、花垣武道の絵馬は境内を転々としました。

花垣武道の絵馬の内容は最後のシーンで明らかになり、「みんなを救うヒーローになる」と書かれていました。

この言葉が実現されるといいですね。

柴柚葉がタケミチに惚れる!?

柴柚葉がタケミチに惚れる!?(C)和久井健/講談社

初詣にきていた柴柚葉は、柴八戒に花垣武道への想いを打ち明けます。

この打ち明けには、柴八戒も驚いていましたね。笑

柴柚葉は、柴八戒を変えたり必死に戦っていた花垣武道に興味がわいたようです。

柴柚葉は花垣武道に彼女がいることを知っていたため、この気持ちはとどめておくことにします。

乾青宗と九井一が壱番隊に入る

乾青宗と九井一が壱番隊に入る(C)和久井健/講談社

そして「聖夜決戦」あとの全体集会では、この抗争のきっかけを作った柴八戒がみんなの前で謝罪し、東京卍會に残ることが決まります。

また敵側だった黒龍の九井一(ココ)と乾青宗(イヌピー)が東京卍會の壱番隊に入ることが決まりました。

松野千冬はこの発表をとても怪しんでおり、花垣武道も警戒心を強めます。

稀咲鉄太がクビに

稀咲鉄太がクビに(C)和久井健/講談社

なんと今回の集会では、最後に爆弾発表が待っていました。

ずっと暗躍し続けていた稀咲鉄太が除名されたのです!

稀咲鉄太は必死に止めようとしますが、佐野万次郎(マイキー)は一切耳を貸しません。

花垣武道はこのときの稀咲鉄太の様子をみて、「稀咲が純粋にマイキーのために動いている」と悟ります。

マイキーとドラケンがタケミチに「バブ」をあげる

マイキーとドラケンがタケミチに「バブ」をあげる(C)和久井健/講談社

なんと花垣武道は、佐野万次郎(マイキー)からのサプライズでバブをプレゼントされます。

このバブは佐野万次郎(マイキー)のバブと双子のバブでした。

過去に佐野真一郎がフィリピンで、この2つのエンジンを拾ってきたのです。

その1つを佐野真一郎が組み立てて、佐野万次郎(マイキー)のバブに。

もう1つを佐野万次郎(マイキー)と龍宮寺堅(ドラケン)が組み立てて、花垣武道のバブになりました。

いつか2人でツーリングするシーンがみたいですね。

東京リベンジャーズのアニメ第二期「聖夜決戦編」のネタバレ解説!放送はいつから?

ここではアニメ第二期である「聖夜決戦」編について詳しく見ていきましょう。

放送時期や、声優確定情報を紹介しています!

聖夜決戦編のアニメ第二期の放送時期

2021年12月18日にアニメ第二期「聖夜決戦編」の制作発表がされました。

詳しい放送時期は未定ですが、終盤をクリスマスに合わせると予想すると…以下の2通りのパターンが考えられます。

  • 2022年10月放送開始
  • 2023年10月放送開始

発表から1年経つのはさすがにないかなと思うので、きっと今年に放送されるのではないでしょうか☆

聖夜決戦編の登場キャラの声優(CV)一覧

最後にこちらが「聖夜決戦」編に登場する主要キャラの声優確定情報です!

東京リベンジャーズの声優はかなり豪華で、鬼滅の刃の声優とかぶっていることが話題に挙がっていますね。

  • 花垣武道:新祐樹
  • 松野 千冬:狩野翔
  • 柴八戒:畠中祐
  • 柴大寿:未定
  • 柴柚葉:未定
  • 乾青宗:榎木淳弥
  • 九井一:花江夏樹
  • 橘 日向(ヒナ):和氣あず未
  • 橘 直人(ナオト):逢坂良太
  • 佐野万次郎(マイキー):林勇
  • 龍宮寺 堅(ドラケン):未定
  • 三ツ谷 隆:松岡禎丞
  • 稀咲鉄太:森久保祥太郎
  • 半間修二:江口拓也

期間限定!東リベを安く読む方法!

東京リベンジャーズの漫画を読みたい!

でも高いお金は払いたくない!


それならまんが王国がおすすめです☆

まんが王国は登録者が600万人を超える超大手の電子書籍サイトで、約20万冊という膨大な品揃えです。

さらに毎日ポイントバック毎月「50%割引クーポン」を貰えるなど、他のサイトに比べてとてもお得に漫画を読めるサイトなんです☆

ただしキャンペーンはいつ終わるか分からないので、今のうちに登録しましょう!

登録も簡単で速攻な上、退会手続きも簡単なので安心して利用できます。
(まんが王国の検索窓に「東京卍リベンジャーズ」と入力すればすぐ見つかります☆)


\登録は30秒!業界最安値!/

/※解約も簡単!無料の漫画もたくさん!\


ちなみにまんが王国の登録手順はこちらの記事で解説しております☆

「東京リベンジャーズの聖夜決戦編をネタバレ解説!物語のあらすじ!」まとめ

この記事では東京リベンジャーズの「聖夜決戦」のネタバレや、物語のあらすじをご紹介しました。

「聖夜決戦」は各キャラのいいところが沢山見ることができるので、早くアニメでもみたいですね!

とくに三ツ谷隆と柴八戒ファンの方には嬉しい回ですよね!

関連記事はこちらからどうぞ。

→東京リベンジャーズの聖夜決戦編の登場人物&キャラ一覧を見る

→東京リベンジャーズの聖夜決戦編の次のエピソードを見る

→東京リベンジャーズの聖夜決戦編は漫画版の何巻の何話?

→東京リベンジャーズの聖夜決戦編に灰谷兄弟が登場?

→東京リベンジャーズの「聖夜決戦」の読み方を見る

→東京リベンジャーズの関連記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました