この記事では「ギルティサークル」の136話のネタバレ情報をお届けします☆
135話では西田が真犯人で確定しました。
136話ではどんな展開になるのでしょう?
- 「ギルティサークル」の136話のネタバレ
- 第2部の展開
- 武田の動向
※この記事は「ギルティサークル」のネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。
「ギルティサークル」のその他のネタバレ記事はこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
【ギルティサークル】ネタバレ情報

「ギルティサークル」の136話のネタバレ!西田の犯行動機とは!?
「ギルティサークル」の136話では西田の犯行動機に注目です。
135話では童二が西田の犯行の謎解きをしました。
→ギルティサークルの135話のネタバレ解説を見る
そして西田が自白するのです。
136話では西田の犯行動機が明かされました。実は西田の標的は沙織ではなく、中津田だったのです。
事件当日は夜であり、廃病院は電気も点いていなかったため、西田は沙織と中津田の区別がつかなかったんですね。
そして西田は沙織が穴の前に来た時、中津田が来たと勘違いして、仕掛けておいたシーツを引っ張って穴に落とした、というわけです。
「ギルティサークル」の136話のネタバレ!中津田のデビュー作は盗作だった!
「ギルティサークル」の136話では中津田のクズ行動が明かされます。
西田は半年前にとある出版社に自作の漫画を持ち込んだのですが、そこで西田の漫画を読んだ編集者が「似たような作品を見たことがある」と口にしました。
そしてその編集者が持ってきた漫画は新人漫画賞を受賞した作品で、西田としては訳がわかりません。
ただ作者が中津田だったため、西田は瞬時に「中津田が構想を盗んだ」と気づいたのです。
しかし証拠もなく、既に中津田の漫画は世に出ているため、西田としては訴えることもできずに泣き寝入りするしかありませんでした。
そんな中津田を少しでも痛い目に遭わせようと、西田は今回の犯行を計画したのです。
「ギルティサークル」の136話のネタバレ!
「ギルティサークル」の136話では真犯人が西田で確定しましたが、そこに何者から現れます。
それはなぜか陰陽師か退魔師みたいな格好をした武田でした。ご丁寧に錫杖まで持っています笑
次話では真犯人が西田だと知った武田が暴走しないか注目ですね。
「「ギルティサークル」の136話のネタバレ!西田の犯行動機とは!?」まとめ
今回は「ギルティサークル」の136話のネタバレ情報をお届けしました☆
中津田の過去のクズな行動などが原因で、西田が今回の犯行に及んだことが明かされています。
次話では場違いなアホ・武田が暴走しないか注目ですね。
→まんが王国でギルティサークルを無料試し読みする
「ギルティサークル」の関連記事や全巻&全話ネタバレはこちらもどうぞ
→「ギルティサークル」を無加工・無修正・海苔なしで読む方法を見る
→「ギルティサークル」を無料で読める?漫画Rawや漫画バンクについても解説
→寝取られ系(NTR)系のエロ漫画一覧やおすすめランキングを見る
【ギルティサークル】ネタバレ情報

コメント